◆当社(静岡)から西方面へ3~4km程の所に、一級河川安倍川の支流「丸子川(まりこがわ)」という川があります。丸子川は市街地を流下し安倍川河口で合流する延長10.4kmの川で、途中川沿いに旧東海道「丸子宿」があります(とろろ汁で有名な「丁子屋」があります)。

丸子川1
丸子川

橋の上からみた丸子川の水はきれいですが、住宅地を流れる川なので、実際水質はどうなのでしょうか。

河川には生活排水や工場排水が流れ出ますが、法律・条例による規制の強化や、丸子川周辺では下水道整備により水質改善が図られています。
また、丸子川では、水質調査が実施されており、「人の健康の保護(健康項目)」、「生活環境の保全(生活環境項目)」の観点から、環境基準に達しているかどうか監視されています。
水質調査結果によると、丸子川の水質は、「人の健康の保護(健康項目)」及び「生活環境の保全(生活環境項目)」のいずれも環境基準はほぼ継続的に達成されているようです。

さらに、「水生生物の保全」の観点からも水質の監視をするため、「水生生物の保全に係る水質環境基準」が新たに設定されたことを受け、その基準を適用するための類型指定が水域ごとに行われています。
丸子川でも類型指定が行われました(詳細は→静岡県HP)。

 

 

 

オイカワ.20120719

ヒラテテナガエビ.20120719
丸子川に生息する水生生物(写真上:オイカワ、写真下ヒラテテナガエビ)

(株)環境アセスメントセンターの実績
 当社では、「水生生物の保全に係る水質環境基準」の類型指定を行うための必要な情報として、丸子川に係わる水生生物の生息状況等(魚介類、放流状況、河床構造等)の文献調査や現地調査を実施しました(詳細は→静岡県HP)。
なお、他にも太田川、狩野川、安倍川などで、類型指定を行うための水生生物等調査を実施しました。